作業日誌

2024.03.21クロスバイクのシフトワイヤー交換を行いました!

クロスバイクのシフトワイヤーが錆びて ほつれてしまったので、新しいワイヤーと交換しました!

シフトワイヤーが錆びて ほつれて動かなくなってしまっていました。
シフトレバーのネジを緩めて 蓋を外してシフトワイヤーを取り外します。
レバーの蓋を外しました。
新しいシフトワイヤーをレバーに通します。
インナーワイヤーはフレームに内蔵されます。
BB下のワイヤーガイドを通します。
フロントディレイラーにシフトワイヤーを繋いで変速調整を行います。
シフトレバーの蓋を戻して作業完了です!

2024.03.20FUJI RAIZ にチェーンカバーを取り付けました!

フジのクロスバイク 「ライズ」を普段使いでズボンのスソが汚れないように、専用のチェーンカバーを取り寄せて取り付けました!

チェーンがむき出しになっている為、このままだとズボンのスソがチェーンに当たってしまう事があります。
シマノ製のクランクであれば、純正のチェーンカバーを取り付けられる場合があります。
クランクの裏からボルトで固定します。
チェーンカバーが取り付きました!

2024.03.19ロードバイクのリアディレイラー交換を行いました!

古いロードバイクのリアディレイラーが動かなくなっていたので、現在 手に入る互換性のあるリアディレイラーを手配して交換修理しました。

7Sの旧型のロード用リアディレイラーが動かなくなっていました。
リアディレイラーにチェーンを通す必要があるので、一旦チェーンを切ります。
新しいリアディレイラーを取り付けます。
新しいチェーンピンでチェーンをリアディレイラーに通してから繋ぎます。
シフトワイヤーを通して変速調整したら作業完了です!

2024.03.18一般車のチューブ交換を行いました!

パンクで持ち込まれた自転車のチューブを確認してみると、バルブの根元に穴が開いていました。バルブの根元はパッチが貼れない為、チューブを交換して修理しました。

中のチューブを確認するとバルブの根元に穴が開いていました。空気が少ない状態で乗っていたりするとチューブがズレてきてバルブの根元に負荷がかかり破れやすくなります。
新しいチューブを入れてから、エアーを入れて作業完了です!

2024.03.17クロスバイクの修理を行いました!

クロスバイクのタイヤ・チューブ、チェーン、ボスフリー、ブレーキシューの交換修理を行いました!

チェーンとボスフリーが錆びて摩耗していたので新しい部品と交換しました。
チェーンツールでチェーンを切ります。
ブレーキシューも摩耗して薄くなっていたので交換します。
タイヤも摩耗で擦り減ってヒビ割れも起きていたので交換します。
後輪のナットを緩めて 後輪を取り外します。
専用工具をボスフリーに当てて回して外します。
固着が酷かったので、工具に延長パイプを取り付けて力をかけます。
ボスフリーが外れました!
新しいボスフリーを取り付けます。
タイヤレバーを使って摩耗したタイヤとチューブを取り外します。
新しいタイヤとチューブに取り替えました!
新しいチェーンをチェーンツールを使って取り付けます。
新しいブレーキシューを取り付けます。
作業が完了しました!

2024.03.16GUSTO RANGER DISC のディレイラーハンガーの交換を行いました!

グスト レンジャー ディスク のディレイラーハンガーが落車により曲がってしまったので新しいハンガーと交換しました!

ディレイラーハンガーが大きく内側に曲がってしまっていました。
ディレイラーハンガーを取り外すと、反るように曲がっているのがよくわかります。
新しいディレイラーハンガーを用意して交換します。
新しいディレイラーハンガーと交換し、変速も決まるようになりました!

2024.03.15FUJI Feather をフラットハンドル化しました!

フジ のピストバイク フェザーをフラットハンドル化しました!

販売時はドロップハンドルが標準装備されています。
ドロップハンドルを取り外してフラットハンドルを取り付けます。
ブレーキレバーも移植します。
ブレーキワイヤーを取り付けます。
ブレーキアウターも適正な長さにして取り付けます。
特殊なグリップ径のハンドルだった為、バーテープを巻いて仕上げました!

2024.03.14一般車のタイヤ・チューブ交換とチェーンの交換修理を行いました!

一般車のリアタイヤが擦り減ってパンクしたので新しいタイヤとチューブに交換し、チェーンも錆びて伸びきってしまっていたので新しいチェーンに交換しました。

タイヤが摩耗して接地面で破れてしまっていました。
錆びて伸びてしまったチェーンは、チェーン引きで引っ張っても たるみが取れない程 伸びてしまっていました。
タイヤレバーでタイヤをリムから取り外します。
新しいタイヤとチューブに取り替えて車体に取り付けます。
新しいチェーンは古いチェーンと長さを合わせてカットします。
付属のミッシングリンクでチェーンを繋ぎます。
チェーン引きでチェーンの張りを調整します。
最後にチェーンケースを取り付けます。
作業が完了しました!

2024.03.12ブリヂストン アルベルト の クランクのリングを交換しました!

ブリヂストン アルベルトのクランクに取り付いている白色のリングが劣化して割れてしまったので新しいリングと交換しました!

アルベルトのクランクには白色のリングが2つ取り付いています。
ベルトをクランクから外します。
クランクのカバーのネジを緩めます。
白色のリング1つ目をクランクプーリーの奥に取り付けます。
白色のリング2つ目をクランクプーリーの手前側に取り付けます。
クランクのカバーをネジで固定します。
ベルトを取り付けて動きを確認します。
作業が完了しました!リングがあることでクランクプーリーにベルトが適切に当たるようになり、正常な動きをします。

2024.03.11FUJI Feather CX+ の組み立てとオプションパーツの取り付けを行いました!

フジ フェザー CX+ の組み立てとオプションパーツの取り付けを行いました!

箱から出して梱包材を剥がします。
ハンドルバーを取り付けます。
ディスクブレーキを取り付け調整します。

ローターが左右のブレーキパッドに当たらないように調整します。
変速調整も行って、車体が組み上がりました!
オプションのフェンダーを取り付けます。
リアフェンダーは後輪を外して取り付けます。
フロントキャリアを取り付けます。
その上にバスケットを取り付けます。
ダブルレッグセンタースタンドを取り付けますが、シフトワイヤーが干渉してしまったので干渉部分をカットします。

カットしました!
センタースタンドがシフトワイヤーと干渉しなくなりました!
フロントライトをハンドルに取り付けるとバスケットに重なってしまうので、フロントフォークにレックマウントのライトアダプターを利用してライトを取り付けました。