2023.11.28ブリヂストン ハンドルロック「一発二錠」 リコール交換作業を行いました!

ブリヂストン ハンドルロック「一発二錠」 リコール交換作業を行いました!

企業様から3台分ご依頼いただきました!
開閉ラベルの外枠が黒色のものが交換対象となります。
まず、後輪のサークル錠を取り外して新しいものと交換します。
右の新品に交換します。
カギが変わるので電動バッテリーのカギも新しいものと交換します。
フロントハンドルロックからのワイヤーも交換し、サークル錠に接続します。
ヘッドパーツを分解しフロントのハンドルロックを交換します。
ついでにグリスアップして部品を戻していきます。
ハンドルロックのワイヤーを接続します。
フロントハンドルロックを白ラベルの対策品に交換しました!
サークル錠の取り付けも完了です!
バッテリーのカギも取付け完了です!
他の2台も同じ作業をし、3台分のリコール交換作業が完了しました!

2023.11.2811/26(日)瀬々らぎの森サイクリング

11/26(日)は、瀬々らぎの森サイクリングを行いました!

2023.11.27Vittoria CORSA Tubular

Corsa は Vittoria の最高級ロードタイヤであり、何年にもわたってプロがレースで選択してきました。Corsaの強みは、コットンケーシングとグラフェン強化コンパウンドであり、Vittoriaの最高のロードタイヤ技術です。コットンのケーシングはタイヤにしなやかさをもたらし、タイヤと地面との無限の接触をもたらします – ワットが失われることはなく、あなたの力のすべてが動きを生み出します! グラフェン化合物は、転がり抵抗を可能な限り低減するために開発されました。グラフェンはゴムの特性を高め、タイヤをより速くし、摩耗寿命を延ばします。Corsaは、継続的な技術革新とプロライダーとのコラボレーションの成果です。Corsaでパフォーマンスを次のレベルに引き上げましょう。

1本 税込定価 19,470円

https://youtu.be/_odq6lJAaKE

2023.11.27電動アシスト自転車のタイヤ、チューブ交換を行いました!

電動アシスト自転車の後輪のタイヤとチューブ交換を行いました!電動アシスト自転車は重量がある為タイヤに負荷がかかりやすいので、お客様のご希望でブリヂストンの最上級グレードの「ロングレッドXT」を取り付けました。

タイヤの側面が劣化で剝がれてきていました。
側面に割れ目も見受けられましたのでタイヤを交換します。
各ネジを緩めて後輪を取り外します。
タイヤレバーでタイヤを取り外します。
新しいタイヤとチューブを取り付けます。
ブリヂストンタイヤの最上級モデル「ロングレッドXT」はパンクに強く丈夫で長持ちします。タイヤ側面の割れを防ぐために細目に空気を入れて使ってください!
車体に取り付けて修理完了しました!

2023.11.26FINISH LINE Ceramic Wax Chain Lube

セラミック ワックス チェーン ルーブは、摩擦表面にセラミック コーティングを構築するフッ素重合体のミクロン粒子とセラミック窒化ホウ素のナノプレートレットで生成される高度なワックス ベースの潤滑剤です。
ワックス膜は使用する度にコーティングが強化され、オイル ベースの潤滑剤と同等の耐久性が得られます。
塗布後すぐにドライになり、チェーンやパーツにウェット感や粘りを残さないので、埃や砂塵の多いドライ コンディションに最適です。
特許技術によりチェーンをさらにスムーズに作動させ、摩耗を軽減することによって寿命をはるかに延ばしてくれます。

60mlボトル税込定価 ¥1,408
120mlボトル税込定価 ¥2,200
945mlボトルオープン価格(お問合せ下さい)

2023.11.26一般車のBBのグリスアップとチェーン交換

一般車のペダルを漕ぐと「ガサガサ」というかなり大きな音がするとの事で修理にお持ち込みされました。 BBのグリス切れとチェーンの錆が原因と思われますので、BBのグリスアップとチェーンの交換を行いました!

現在ではあまり見慣れないクランクとBBになります。既に生産終了となっている部品で慎重に取り外していきます。
錆がひどく固着しているので壊さないように慎重に作業を進めます。
BBが緩んできました。
中が錆びてグリスが残っていませんでした。
取り外した部品を掃除してきます。
チェーンも錆びていたので交換します。
部品を綺麗にした後はグリスを塗っていきます。
グリスを塗った部品を組付けていきます。
作業が完了しました。「ガサガサ」音は完全に消えました!

2023.11.25FINISH LINE Ceramic Wet Chain Lube

セラミック ウェット チェーン ルーブはレースに最適な潤滑剤ですが、チェーンをこまめに洗浄することで日常の潤滑剤としても使用することができます。
セラミック ウェット チェーン ルーブに含まれるフッ素重合体のミクロン粒子と窒化ホウ素のナノプレートレットで、ドライブ トレインの表面にセラミック コーティングを構築し、優れた耐久性と静粛性、驚くほどの潤滑性を発揮します。

60mlボトル税込定価 ¥1,408
120mlボトル税込定価 ¥2,200

2023.11.25バルブエクステンションの取り外し

お客様から「チューブラータイヤのバルブエクステンションがバルブ内で折れて取れなくなしまったので外してほしい」という珍しいご依頼を受けました。

バルブエクステンションを取ろうとしたところ、バルブ内で折れてしまい破片が取れなくなっていました。当店でも初めて受ける珍しいケースです。
バルブを固定してドリルの先を慎重に入れていきます。
取り除きに成功しました!
元のバルブも傷つけずに取り出せたので、このタイヤとバルブは再度お使いいただけます!

2023.11.24FINISH LINE Wet Bike Lubricant

ウェット バイク ルブリカントは、約160km以上の長距離ライド、泥だらけのオフロードライド、豪雨の中での走行、塩分を含んだ潮風の吹く海岸部での走行などの過酷な状況での走行に最適な、究極の潤滑性を持つウェットタイプ潤滑剤です。
ウェット バイク ルブリカントに含まれる耐久性に優れた合成油/特殊ポリマー/耐摩耗添加剤/摩擦調整剤などが、最高の持続性と防水性を発揮します。

60mlボトル税込定価 ¥1,210
120mlボトル税込定価 ¥1,870
240mlボトル税込定価 ¥2,970
246mlエアーゾール税込定価 ¥2,750
945mlボトルオープン価格(お問合せ下さい)

2023.11.2411/23(木)砂田弓弦自転車レース写真展サイクリング

11/23(木)は、砂田弓弦自転車レース写真展サイクリングを行いました!