2023.11.21SHIMANO RX6

現行製品のRX8に続いて、グラベルモデルにミドルグレードのRX6が登場しました。サラウンドラップアッパーを採用し、BOA®L6Kダイヤルで素早く正確に調整可能です。 カーボンファイバー強化ナイロンのミッドソールとワイドなTPUアウトソールパターンで最適な剛性と歩きやすさを確保。 かかと部分はリフレクター加工を施しており、安全視認性も良好。終日のライドでも快適に過ごせます。

価格:24,200円(税込)

ソール剛性:8

重量:274g(片側42サイズ)

カラー:ブラック、グリーン、Moonlight

グリーン
ブラック
Moonlight

2023.11.20TIOGA Cross Pod

銭後輪を外し、フレームを立てて収納するクロスバイク用輪行袋です。フレームサイズが大きいロードバイクや、幅の広いハンドルバーを装着したクロスバイクなどの収納に適しています。軽量化のため薄くて強い70デニールナイロン素材を使用しています。

リアエンドホルダー(YBA00200)
フォークホルダー(YBA00300)は別売りです。

クロス ポッド スペック

  • 70 デニール ナイロン
  • 撥水加工
  • バックルベルト 3本付属
  • ショルダー ストラップ付属
  • 収納ポーチ付
  • L1,000 x W200 x H1,050mm
  • 325g (付属品を含む)

    ※ e バイクには使用しないでください。

税込定価 6,160円

2023.11.20ブリヂストン ステンレス製リム リコール交換作業を行いました!

ブリヂストン ステンレス製リムのリコール交換作業を行いました!

リコール交換対象品にはリムに線状のサビや、ニップルホール周辺にサビや割れ目が現れることがあります。
メーカーから届いた新品のホイールと交換します。
後輪を外して作業を進めます。
ベルトタイプの車種はプーリーを付け替えます。
固定の部品を取ってからプーリーを外します。
外したプーリーパーツ一式
新しいホイールに付け替えました。
タイヤをつけて車体に戻します。
後輪の作業が完了しました!
前輪も新品のホイールと交換します。
タイヤとチューブを付け替えます。
前輪の作業が完了しました!

2023.11.2011/19(日)野辺山シクロクロスに参加しました!

11/19(日)は、野辺山シクロクロスに参加しました!

2023.11.19KUWAHARA Nova 24 1st Lot

Nova 24 1st Lot】は4130Cr-Mo採用のオールドスクールBMXです。24インチモデルは20インチモデルと比べて車輪径が大きく、マイルドなハンドリングや、直進安定性に優れており、シティクルーズに最適なサイズです。<Nova 24>は特徴的なループエンドを採用し、往年の人気モデル<Nova>を彷彿させます。

​カスタムにも非常に人気の高いMade in USAのSkyway社の24インチ “Tuff Wheel II”は、シールドベアリング採用の特徴的な6本スポークホイールで見る者を惹きつけます。また、高品質なアルミCNC製の3ピースクランクとチェーンリングやパッドタイプのサドル<RS Saddle>を標準スペックすることにより、街中を快適にライドすることができます。

フロントブレーキには定番のDIA-COMPEのMX1000シリーズ、リアには同じくDIA-COMPEのVブレーキを採用し、制動力が大きく向上しています。​​

​​

CP 税込定価 115,500円
BK 税込定価 104,500円
WH 税込定価 104,500円

2023.11.19Bianchi C・SPORT 2 の修理を行いました!

ビアンキ C SPORT2 の修理を行いました!

リアスポークが数本折れてお持ち込みされました。
よく見るとドライブ側のスポークのほとんどが何かと接触して変形しているので、修理後 長持ちするようにドライブ側16本をすべて交換します。
同じ長さのスポークが店頭・メーカー在庫ともに現在欠品していた為、店在庫の長めのスポークをカットして先端を整えて適正な長さのスポークを作成します。
適性の長さにカットした後はネジを切っていきます。
作成したスポークを組付けていきます。
振れ取り台で調整して仕上げます。
ホイール修理が完了しました!
チェーンが摩耗して伸びていたのでチェーン交換とスプロケット交換も行いました。チェーンツールを使ってチェーンの摩耗具合を確かめますが、チェーンの隙間にツールの両端がはまったら交換の目安になります。
ディレイラーハンガー(写真中央のシルバーの部品)が内側に曲がっている為、画像右端のトップギアに入らなくなっていました。
ローギアに入れるとチェーンが内側に落ちてホイールと接触してしまいました。スポークの損傷はディレイラーハンガー曲がりによるチェーンやリアディレイラーとの接触によって発生したと思われます。
左が曲がったハンガーで右が新品のハンガーになります。ハンガーはわずかな変形でも変速機能に大きな影響を及ぼすだけでなく、別の部品の故障を誘発しますので曲がってしまった場合は早めの交換をおすすめします。

2023.11.18BRIDGESTONE エルビーワン

アルミフレームを採用したお手頃価格の27インチ6段変速のクロスバイクです。フロントライト、サークル錠、キックスタンドが標準装備し、3年間の盗難補償も付いてきます。

クロツヤケシ
ブルー
ホワイト
ソリッドオレンジ

税込定価 42,000円

2023.11.18GIANT ESCAPE R DISC の修理を行いました!

ジャイアント エスケープ R ディスク の修理を行いました!

ディレイラーハンガーが曲がってしまっているので部品交換を行います。
左が曲がったハンガー。右が新品のハンガーです。曲がったまま使用すると変速の調子が悪くなり、一番軽いギアにした時にリアディレイラーを後輪に巻き込んでしまう恐れがあります。
ディレイラーハンガーを交換し、真っすぐになりました。
後輪のスポークが1本折れているので交換修理します。
同じ長さのスポークと取り替えてホイールの振れを取って調整します。
チェーンが摩耗して伸びきっていたので新品と交換します。
チェーンツールを使ってチェーンをつなげます。
スプロケットも摩耗していたので新品と交換します。摩耗の進んだチェーンとスプロケットはどちらか片方だけを交換した場合、うまく嚙み合わずに踏み込んだ時に抜けてしまう事があるので、同時交換がおすすめです。もしくはチェーンが伸び始めた段階で早めにチェーンのみを交換をすればスプロケットを継続して使うことができます。
ディレイラーハンガー、チェーン、スプロケット、リアスポーク交換の修理が完了しました!

2023.11.17PEARL IZUMI 防水ツールケース

小物の収納・携帯に便利な防水ツールケースです。黒と赤の2色になります。

各色 税込定価 2,200円

2023.11.17シマノ クランク無償点検プログラム作業を行いました!

シマノ クランク無償点検プログラム作業を行いました!

FC-R9100 の 対象クランクを点検しました。
専用工具でクランクを外します。
チェーンリングも外します。
クランクアームを中性洗剤できれいに洗って、破損や亀裂がないかを確かめます。
こちらの個体は亀裂や破損は見つかりませんでした。
チェーンリングを取り付けてからクランクをバイクに戻して作業完了です。