2024.02.10GIANT ESCAPE R DISC のヘッドパーツ交換を行いました!
通学で使用していた方のクロスバイク(GIANT ESCAPE R DISC)のハンドルがガタつき、動きが悪くなって音がするとの事でお持ち込みされました。ヘッドパーツが劣化して正常な動きをしなくなっていたので新しい部品と交換しました。




























2024.02.10Passchier 竹製ハンドルバー
パッシエ 竹製ハンドルバー です!
Passchier(パッシエ)はニュージーランド南島の街クライストチャーチにある小さなハンドルバーメーカーです。
Bamboo(竹)を原材料としたカヤックパドルの職人として40 年以上のキャリアを持つDirk Passchier が、そのノウハウを活かしたユニークな自転車用ハンドルを製造しています。



《商品の特徴》
板状の竹を何層にも重ね、熱をかけてプレスした集積材から作られており、素材が持つしなやかさと柔軟性によって生まれる「しなり」により、
カーボンや金属ハンドルではまねのできない高い振動吸収・減衰性能を持っています。
手や肩が受ける振動や衝撃を効果的に緩和することで、身体へのストレスや負担が軽減され、快適な走りを可能にします。


《商品ラインナップ》
形状とコンセプトが異なる2種類、3タイプのハンドルバーと、オプションパーツ1点を展開します。

価格 36,000円(税込)
長時間のライディングでも腕や肩に負担の少ない22 度のバックスイープを持つPasschier を象徴するモデル
・仕様
ハンドル幅 650mm ・ 760mm の2 サイズ
クランプ径 31.8mm
・重量 330g(Gump 760) / 250g(Gump 650)

価格 33,000円(税込)
市街地での使い勝手や街での取り回し易さを狙った10 度のバックスイープを持つフラットモデル。
・仕様
ハンドル幅 620mm
クランプ径 31.8mm
・重量 225g
※ハンドルバーご使用上のご注意:素材の特性上、カットしてハンドル幅を短くすることはできません。
大きなインパクトを受けるMTB競技や過酷な環境下での走行や使用には適していません。
2024.02.09盗難防止デバイス「AlterLock」の取扱いを開始しました!
盗難防止デバイス「AlterLock」の取扱いを開始しました!
「AlterLock」は振動検知アラーム+ GPS + 通信機能等のIoT技術を駆使したスポーツ自転車向けの盗難防止デバイスです。
自転車のボトルケージ台座に取り付けたデバイスをスマホアプリからON、自転車の異常な動きを検知するとアラーム音が鳴ると同時にスマートフォンに通知を送信!盗難を未然に防ぎます。
万が一、盗難されてしまった場合でもGPSとWi-Fiを使った測位機能により、自転車の位置を追跡して発見をサポートします。




3つの安心機能

ロックモード時に自転車の動きを感知すると、95dBの大音量アラームが鳴ります。
検知感度やアラームの鳴動時間を調整できるので、様々なシチュエーションに対応し、サイクルラックでも安心してご利用いただけます。
過信は禁物ですが、実際にアラームが鳴って犯人が逃げていったというケースも数多くご報告いただいています。
まずは、盗難を未然に防ぐことが重要です。

動きを検知すると、直後にAlterLockアプリが独自の通知音でお知らせします。
メールなどの通知音と区別して、すぐに自転車に駆け付ける必要があることを知らせます。
アプリからは最大3台までの自転車を見守ることができます。

万が一、愛車が持ち去られてしまった場合は、GPSとWi-Fi測位により最終地点の特定を試みます。位置情報は、乗り捨てられてしまった場合や警察が捜索する際の手掛かりにもなります。
AirTagなどの紛失防止デバイスとは異なり、デバイスが単独で位置を追跡します。
一般的に通信距離が10m程のBluetooth (BLE) とは異なり、Sigfoxという通信規格を採用することで、人口カバー率95%の通信エリア内であれば、どれだけ離れていても位置情報を送信することができます。
サイクリストの利便性を追求

スマートフォンが至近距離にあれば、アプリを開かなくてもデバイスのボタンを押すことでロック・アンロックを切り替えることが可能です。
毎回グローブを外したり、スマホを取り出したりする手間がなく、ライドの合間に休憩し、すぐに走り出すことができます。
誤検知対策
誤って大音量のアラームを鳴らして恥ずかしい思いをすることはありません。
最初の検知では、比較的小さな警告音が鳴るように設計されています。盗難の場合は更に動きが加わるため、犯人に対しては、大音量のアラームで威嚇することができます。
アラームの鳴動時間は5秒から60秒で設定できるので、アラームが鳴り続けて近所迷惑になる心配もありません。

風の影響や隣の人の出入りなどで揺れが想定されるサイクルラックでも、検知感度「LOW」にすると多少の横揺れでは検知しづらくなるため、安心してご利用いただけます。
スマホのバッテリー切れ対策
走行中にスマートフォンのバッテリーが少なくなった場合は、自動的にアラーム音をオフにすることができます。
バッテリーが無くなって、アラームを解除できなくなってしまうリスクを軽減します。

デバイスの重量は50g未満なので、小型のサイクルコンピュータ並みです。エアロ性能にも拘り、空力シミュレーションも実施。Cd値は+0.00062(時速40kmで1時間走行した場合のタイム差は0.002秒未満)で、プロのレースでも影響を心配する必要はありません。
USB Type-Cで充電し、1ヶ月以上の稼働時間を実現しています。
バイクのメンテナンス管理
盗難対策ではありませんが、ロードバイクを安全かつ快適に乗るためには定期的なメンテナンスが欠かせません。
アプリにはメンテナンス履歴を写真付きで記録したり、定期的なメンテナンスやStravaと連携して走行距離に応じたメンテナンスをお知らせする便利な機能があります。
導入方法
AlterLockデバイスを購入
↓
AlterLockアプリをインストール ※要スマートフォン
↓
サイクルガードサービスに加入(月額396円 or 年額3960円)
※ご利用にはサイクルガードサービスに加入が必要です。
サイクルガードサービスの初回登録時には、30日間の無料期間が適用されます。
無料期間中はいつでも解約が可能です。
↓
アプリに自転車情報とデバイスを登録
↓
ボトルケージ台座に装着し、ロックモードをオン
製品仕様
サイズ: 159×38×9mm
重量: 50 g
バッテリー: リチウムポリマー
稼働時間: 最大1.5ヶ月 *1
充電ポート: USB Type-C *2
動作温度: -20 to 60°C
充電温度: 0 to 45°C
通信方式: Bluetooth Low Energy / Sigfox
測位方式: GPS (GNSS) / Wi-Fi
防水防塵: IP66
*1 使用条件により異なります。
*2 充電ケーブルは含まれません
税込定価 12,320円
2024.02.09シマノ 105 STIレバーの交換修理を行いました!
シマノ 105 (5800)の右STIレバー が 完全に空打ちするようになってしまったので、新しいレバーと交換しました。105の5800でしたが、同じ部品は生産終了になっている為、同じ11S のR7000を手配して交換しました。













2024.02.08【新商品】 HOZAN トートバッグ&ツールバッグが新登場!
自転車工具メーカー ホーザン から トートバッグ&ツールバッグが新登場しました!

シンプルなデザインが好評です!
ツールバッグとしての利用の他、普段使いで通勤やキャンプ、釣りなどでも活用されています。
そのまま工具が入れられるよう丈夫に作られているので、コストパフォーマンスに優れています。
2024.02.08一般車のリアチューブ交換を行いました!
一般車の後輪のパンクで、中のチューブを取り出してみたところ、チューブが擦り減って穴があいていました。さらにチューブが伸びてしまっていたので新しいチューブと交換しました。















2024.02.06MERIDA SCURTURA のオーバーホールを行いました!
メリダ スクルトューラ のオーバーホールを行いました!



























2024.02.06WISHBONE RD HANGER DISC CANNONDALE
ウィッシュボーン キャノンデール第4世代Supersix EVO用ダイレクトマウントハンガー です!
キャノンデールの新型スーパーシックスEVO(LAB71、HI-MOD、スタンダードMOD)に対応するダイレクトマウントハンガーです。ダイレクトマウントハンガーにすることで、変速性能が上がり、軽量化、リアホイールの脱着が簡単になります。



税込定価 6,930円
2024.02.05ブリヂストン エブリッジL を組み立てました!
ブリジストンの通勤通学や普段使いに人気の エブリッジ L が入荷しましたので組み立てました!


















2024.02.05【新製品】fi’zi:k VENTO ARGO X1
フィジーク VENTO ARGO Xシリーズサドル最上位 ”VENTO ARGO X1″ がリリースされました!


待望の最上位グレード
革新的なショートノーズデザインを採用したVENTO ARGOのプラットフォームをベースに、オフロードレーシングのための様々なテクノロジーを搭載したVENTO ARGO Xシリーズ。トップカテゴリーのレーサー達のように、貪欲に速さを追求するライダーにおすすめの軽量グレード”VENTO ARGO X1″がリリースされました。軽量な7x9mmカーボンレールを使用することで、Kium中空レール仕様のVENTO ARGO X3と比べて約40gもの軽量化を達成しています。

丸みを帯びた輪郭は、サドルの周囲での脚の素早い動きを妨げることがなく、コース内に留まる為の難しいコントロールをサポート。人間工学に基づいて改良されたカットアウトを採用しており、底に配したマッドフラップは、路面から巻き上げた泥や水しぶきをブロックします。XCやシクロクロス、グラベルなど種目は違っても、レーサーは悪路や急勾配、コンディションの変化に素早く対応する必要があり、共通した課題に直面しています。VENTO ARGO Xは、様々なカテゴリーにおいて、レースに適したフィーリングを発揮出来るよう設計されており、悪路でも快適性を高めながら、先頭集団を走り続けるために必要な爆発的なパワーを支えます。

VENTO ARGO X1(ヴェント・アルゴ X1)
サドル長:265mm
サドル幅:140mm、150mm
重量:192g(140mm)、199g(150mm)
75mm幅部分の高さ:45mm
ノーズ先端から75mm幅までの長さ:120mm
レール:7x9mm カーボンレール
シェル:ファイバー強化ナイロン
税込定価:¥31,800