商品紹介
2018.11.16HOLMENKOL WARMFEET
ホルメンコール マッサージクリーム ウォームフィート 入荷しました!
角質を柔らかくする効果のあるウレア(尿素)や傷んだ肌を修復する効果のあるアライトン配合により素早く吸収されるため、即効性のある温感クリームです。温感成分はバニラ由来のバニリルブチルで、唐辛子由来成分のカプサイシンと比べて刺激が強すぎません。ドイツのデルマテスト社による安全性試験をクリアしています。バニリルブチルとはバニラの種から抽出される成分のことで、カプサイシンに似た構造を持っていますが、辛みはありません。皮膚に付くと血流が促進され温かさを感じます。カプサイシンよりも長く温かさを感じることができると言われています。また、抗炎症効果や傷の修復に効果のあるアランイトンも入っています。冬の自転車でも手先、足先など冷たくなりやすい部分に塗っておくと効果的です。
1個 税込定価 1,620円
2018.11.15mont-bell 冬用 高機能インナー 入荷しました!
モンベル 冬用 高機能インナー 入荷しました!
登山やスキーなど寒冷地での運動に適した高機能インナーです。冬場の自転車での使用にも大変おすすめです。
↓ ジオライン M.W. ラウンドネックシャツ Men’s 税込定価 4,644円
↓ ジオライン L.W. ラウンドネックシャツ Men’s 税込定価 3,498円
2018.11.13SHIMANO XC7
シマノ オフロードレーシングビンディングシューズ XC7 入荷しました!
カーボンファイバー&強化ナイロンソール&プレート+ミシュランラバーソールを採用した快適性とパフォーマンスを追求したオフロードシューズです。フィット感を追求した しなやかなシンセティックレザーが通気性を確保し、独立したデュアルBoa® L6 ダイヤルによって素早い微調整が可能です。また、調節可能なパワーゾーンワイヤーガイドが前足部をしっかりと固定し、シマノ専用のミシュランアウトソールは軽量かつ耐久性、泥抜け性に優れたドレットパターンを採用しています。
過酷な条件に適した強化スパイクマウントにオプションでスパイクの取り付けが可能です。カラーは、限定のレッドと、通常のブラックの2色になります。
税込定価 27,000円
2018.11.12FUJI RAFFISTA
2019 フジ ラフィスタ です!
アドベンチャー走行もこなすSUB(Sports Utility Bike)へと生まれ変わったディスクブレーキクロスバイクです 。エアロシェイプされたトップチューブが特徴の高強度フレームはそのままに、グラベル・アドベンチャーでは定番の1×10ドライブトレーンと油圧ディスクブレーキ仕様にすることで悪路を厭わない走破性と高い拡張性を手に入れています。650Bホイールにタイヤサイズは27.5×1.75という太めのタイヤを標準装備していますが、フレーム設計上2.2インチまでのタイヤ幅が装着可能なのでフルリジッドMTBカスタムも可能なマルチパーパスバイクです。カラーは、KHAKI と MATT BLACK の2色です。
税込定価 96,120円
2018.11.11GIANT TORQUE WRENCH
ジャイアント トルクレンチ 入荷しました!
0.1Nm刻みで設定可能な精密自転車専用トルクレンチです。カーボンフレームなどではトルク管理が非常に重要でシートポストをはじめ、ハンドル、ステムなどの締め付けにトルクスレンチが必須となります。ジャイアントのトルクスレンチは、耐久性と耐食性があるクロムメッキのクロームバナジウムビットを採用し、2、2.5、3、4、5、6、T10、T25、T30の各サイズが揃っていてコストパフォーマンスの高い商品です。
税込定価 9,720円
2018.11.10COLNAGO C-RS
2019 コルナゴ C-RS 入荷しました!
カーボンコンプリートモデルとしてラインナップの中核を担うバイクです。エアロシェイプされたディティールの中で際立つのがダウンチューブです。さらに角断面化させたパイプはラウンドパイプに比べ剛性を増しています。標準で25C幅のタイヤが装着され、エアーボリュームを増すことで振動吸収性を高める28C幅のタイヤが装着可能です。ワイヤー類をインターナルルーティングとし外観をすっきりさせエアロ効果も高めています。最大の特徴はアワーグラス形状のヘッドチューブにあり、前面投影面積を減らすことと整流効果を高めることに成功しています。モールド数を増やすことで生産性が悪くコスト高になるデメリットがあるにも関わらず、他メーカーでは見ることも少ない細かく調整されたチェーンステー長があります。サイズごとに異なるホイールベースの中で、ダンシングのレスポンスやダウンヒルの安定感、路面追従性能を高める為、最も適したサイズを算出し、コルナゴが誇るレーシングバイクの神髄はC-RSにも受け継がれています。カラーは、RJRD(マットレッド)、RJWH(ホワイト)、RJBW(マットブラック)の3色で、シマノ105仕様と、シマノULTEGRA仕様から選択できます。
シマノ105 完成車 税込定価 268,920円
シマノULTEGRA完成車 税込定価 345,600円
2018.11.09RIDLEY HELIUM SLA
2019 リドレー ヘリウム SLA 入荷しました!
ヘリウムSLX のテクノロジーを継承したアルミバイクの登場です。ベントされたヘリウムSLX のシートステー製造技術を踏襲したヘリウムSLA は軽量性と振動吸収性を備えており、横剛性も確保しています。シフトケーブルとブレーキケーブルはフレーム内蔵式で、マシンの見栄えも良く仕上げることができます。空力性能を考慮し作られたストレートブレードフォークは、優れた反応性とコーナリング性を発揮し軽量化に成功しました。コンポーネントはシマノSORA(2×9段変速)、カラーは、ホワイト/ブラック と ホワイト/レッド の2色になります。
完成車 税込定価 139,320円
2018.11.08DEDA ZERO 100
デダ ゼロ100 ハンドル、ステム 入荷しました!
デダコンポーネントの中でも定番で一番人気のアルミシリーズです。2018モデルより新グラフィックに変更され、ステムのクランププレートが2ピースタイプに変更などマイナーチェンジを遂げています。
ハンドルは「RHM」「シャロー」「アナトミック」「ディープ」という4種類のドロップ形状から選択できます。
ステムは、82°アングルと70°アングルの2種類8があり、長さは80mmから10mm刻みで130mmまであります。(70°アングルステムの80mm展開はありません)
シートポストは、セットバック12㎜のみで27.2mmと31.6mmのシートポスト径があります。
ZERO 100 ハンドルバー 各種 税込定価 13,576円
ZERO 100 ステム 各種 税込定価 10,951円
ZERO 100 シートポスト 各種 税込定価 8,759円
2018.11.06TREK MADONE SLR 6 DISC
2019 トレック マドン SLR 6 DISC PROJECT ONE ICON/CROME TOUR 入荷しました!
トレック最軽量の700 Series OCLV カーボンを使用したレーシングロードバイクです。トップチューブに搭載された振動吸収システム「IsoSpeed」は乗り心地の良さやライダーの疲労を軽減する働きをします。また、「IsoSpeed」はスライダーを動かすことで振動吸収量を調整することが可能です。専用のハンドルステムはより空力性能を高め、ケーブルはハンドル周りから全て内蔵されています。制動力の高い油圧ディスクブレーキを採用し、高い変速性能を発揮するシマノアルテグラコンポーネントを取り付けています。自分で好きなカラーとパーツをチョイスできる「PROJECT ONE」仕様で、ホイールはボントレガー/AEOLUS COMP5、カラーはICON/Crome Tour カラーになります。
完成車 税込定価 861,840円
2018.11.05MERIDA SCULTURA TEAM-E
2019 メリダ スクルトゥーラ チームE フレームセット 入荷しました!
バーレーン・メリダ・プロサイクリングチームが主力バイクとして使用するセミエアロ形状の軽量オールラウンダーモデルです。チーム仕様のCF4フレームは、NACA FASTBACK形状のダウンチューブを採用し空力性能を高めながらフレーム重量800gを実現し、ヒルクライムでも圧倒的な走りを実現します。
フレームセット 税込定価 344,520円