イベント情報
2019.12.1112/15(日)湯涌温泉サイクリングを行います!
12月15日(日)は、7時に自転車サービス工房集合で、湯涌温泉までサイクリングを行います!
10時に解散予定なので、午後から用事の方も参加できますよ。また、この日は別のサイクリングイベントにスタッフ全員が参加するため お店は13時開店予定となっておりますのでよろしくお願いいたします。
予定ルートはこちらです↓
2019.12.1012/9 月曜サイクリングを行いました!
12月9日の月曜サイクリングは、忘年会の翌日でサイクリングに誘われて、志賀町〜能登島〜和倉へと行ってきました。




2019.12.0912/8(日)忘年会を行いました!
12月8日(日)に当店近くのレンガ亭で忘年会を行いました!






2019.12.0612/7(土)氷見一周サイクリングを行います!
12月7(土)は当店自転車サービス工房に7時30分集合で、氷見一周サイクリングを行います!天気が微妙なので中止の場合はFacebookで連絡いたします。
予定ルートはこちらです ↓
2019.12.0312/1(日)小松木場潟サイクリングを行いました!
12月1日(日)は当店9時集合で、ゆるポタメンバーが来られなかったので、急遽、小松の木場潟までの82.5kmサイクリングに変更。
そこから見える白山は山頂に雲がかかっていましたが、くっきりととても美しい眺めでした。
帰りには、でんにょもでラーメンと清水屋でいちご大福を食べました。





2019.11.2511/24(日)野辺山グラベルチャレンジに参加してきました!
11月24日(日)に今年より初開催されたグラベルレース 「野辺山グラベルチャレンジ」に参加してきました!
今回は、約28㎞のコース①と、約23㎞のコース②の2コースを走行する「ロングツーリング」に参加しました。










が、皆さんは諦めずに上っていました。





今回使用したバイクは、キャノンデールの「Topstone Carbon Force eTap AXS」です。グラベルバイクの最先端を行くこのバイクは、リアサスペンションが振動吸収性を大いに高めてくれます。今回もそのおかげか振動による疲労はほとんど感じませんでした。走行中も後続者に「リアがめちゃくちゃ動いてる!」と言われました。グラベルの下りでは、障害物によってバランスを崩しそうな場面もこのサスペンションがいなしてくれることで安定感ある走りができます。また、長い下りでは軽い力で確実に効く油圧ディスクブレーキがとても有効でした。
~追記~
第1回 野辺山グラベルチャレンジ のレースクラスの優勝者は、キャノンデール マーケティング部所属の 山本和弘 選手 でした!そして使用したバイクが、キャノンデールの「Topstone Carbon Force eTap AXS」です!こちらのバイクは今年の王滝のグラベル部門でも40km、100kmのレースで 優勝に輝き、まさに今シーズンのベストグラベルバイクと呼べます!

2019.11.2411/24(日)ゆるポタサイクリングを行いました!
11月24日(日)は急遽、お天気がよかったのでゆるポタサイクリング?を行いました!皆さんの希望もあり、結局距離68kmで獲得標高900mにもなってしまいました!





2019.11.2311/23(土)能作サイクリングを行いました!
11月23日(土)富山県高岡市の鋳物メーカー「能作」サイクリングを行いました!
能作の店内は錫器のぐい呑みやタンブラー、そろりなどとても素晴らしく、昼食は塩海老天丼をいただきました。






2019.11.1711/17(日)那谷寺紅葉サイクリングを行いました!
11月17日(日)今が真っ盛りの那谷寺紅葉サイクリングを行いました!






2019.11.16忘年会開催のお知らせ
12月8日(日)の19時から当店近くの芸術村のレンガ亭で2時間呑み放題で税込み5000円でおこないます。
尚、一人一品ビンゴゲームの景品になるものを持って来て下さい。
勿論、高価なものでなく、使わないものでも大丈夫ですよ。
晴れれば、その日サイクリングを致しましょう!
尚、参加者は、mixiのコミュニティで募集していますが、mixiをやっていない方は、メール等で当店までご連絡くださいませ。
参加締め切りは、今月中までなのでよろしくお願いします!
